
めでたい!めでたい!!
次女が3歳になりました。
家族で過ごす誕生日はお決まりの・・・・

チーズフォンデュだよ。
あつあつチーズに自家製の食パンがウマい。
買ってくる食パンより絶対にウマい。
近い内にお友達のM口くんを我が家へお招きして食べてもらおうと思う。

ハフハフしながら熱々のチーズには赤ワインが合うんだど、
残念ながら切らしていた(泣)
くっそ!今日は飲みたい気分だったぜ。
仕事も忙しいし飲まなきゃやってられん!
てなワケデ楽天でワインを注文した。
ワインといえばコレだろう。

【LINK】
ロマネ・コンティ Romanee-Conti 6L DRC [1985] 航空便入荷ワイン【楽ギフ_包装】【楽ギ...ロマネ・コンティだ。
価格を聞いて驚くなよ。
・・・・
・・・・
・・・・
17,000,000円だぞ!!こういうのは仕事もしたことが無い、てかする必要がないお嬢様が飲むんだ。
価値観がぶっ壊れた人々の飲み物だ。
僕なら・・・・
17,000,000円あったら全てRichard教祖にお布施してる・・・・。
それもある意味価値観がぶっ壊れてるけど(笑)
CHROME HEARTSに17,000,000円を使うってことは、
アローズの売り上げが17,000,000円上がるってことだよ。
不景気で閉塞感の漂う世の中だけど、俺はお金があればアローズに使うってて言ってるんだぞ。
「CHROME HEARTSの修理は一生無料」とか言いながら、何のアナウンスもなく「有料」にしたアローズに対して、俺は17,000,000円使うって言ってるんだぞ。
俺って・・・・。
話は反れたけど僕が買ったワインはこちら。

【LINK】
★大特価セール★6,156円→5,280円(一本あたり440円)送料無料当店売上・リピ率No.1!バルデモンテ・レッド スペインワイン フルボディ デイリー 赤ワイン届くのが楽しみだな。ルンルン。
食後はケーキ。

今回もムスメたちの要望でチョコレートケーキ。

これまためちゃくちゃウマい!
奥さんは専業主婦になってから毎日のようにお菓子や夕飯を材料にも拘り作ってくれるので、結婚当初よりも料理の腕が格段に上がった。
なんでもそうだけど、物事の上達には試行回数を増やすというのは絶対条件だと思う。
その行為が好きなら苦にならないし、苦になる人はそれを「努力」と呼んだりするんだろう。
奥さんは趣味の一環として料理を極めているんで努力じゃない。
何かを極めるということは、その行為自体を好きにならないといけないし、「好き」を意識せずにやってしまうほど無意識の状態にならないけない。
好き嫌いは後から気付く。
どれけだけ無意識のうちに集中できるか。
・・・毎日わかった。
あれ??なんかパクった??
美味しい料理でお腹もいっぱいになりムスメの誕生日を楽しく過ごせた。
これを幸せと呼ばずして何を幸せというのか。
そんじゃーね。
あれれ??
スポンサーサイト

秋晴れの中、須磨の水族館へいってきました。
今日は写真が多め、言葉少な目です。
ではでは。

スマスイ。
入園料はこんな感じ。
大人(18歳以上):1,300円
中人(15歳~17歳):800円
小人(小・中学生):500円
幼児:無料
ここへ来たのは小学生以来。
懐かしい~とは思いながらも正直言って覚えていない(^^;)







海の世界は神秘的です。
子供たちも見入っていました。
では休憩。


ちょっとボッタクリの珈琲&ジュース。


こうやってムスメを見ると
大きくなったなぁと思う。

足に馴染んだWESCO THE BOSS。










ジムバッグを購入以来、使用頻度がめっきり減った
CHROME HEARTSのバッグ「SHIRRING FEED」も家族とお出掛けの際には
キャパシティ高さから大活躍です。


この後、イルカにタッチさせてもらいました。
間近でみたイルカは可愛かったーっ!もう抱きしめたいくらいに可愛い。

アナコンダ・・・・でかい!!!

水族園の南口を出ると目の前は海。


楽しい一日でした(^-^)
アンドレアス コルテ カリン フーバー
中央アート出版社
売り上げランキング: 118,546

【LINK】
★送料無料★【チーズフォンデュ・セット】エメンタール・グリュイエール・白ワイン・スパイス...ムスメのバースデーパーティー。
家族で宴会じゃー。

本当はフランスパンを用いたいところですが、
子供には硬すぎるので食パンです。

奥さんの実家の鶏肉と薩摩芋で「唐揚げ」と「素揚げスティック」。
薩摩芋の素揚げスティックは皆さんも試してください。
ヘルシーだし、ほんとに美味しい。
オヤツ感覚で何本でも食べられます。

野菜は必須。
野菜のアミノ酸が筋肉を作るのです。
さぁ食べるぞ。

これはムスメと私の手。
ハフハフしながら食べました。
めちゃうま。
チーズとパンは合いますね。
食パンでも十分美味しいです。
ちなみに、このチーズは「片栗粉」「とろけるチーズ」「牛乳」で作れます。
と奥さんは言う。
作るのが面倒な人は専用チーズを買いましょう。
あまりに美味し過ぎてムスメも私もテンションあがりまくり。

パパ飲んじゃうぞ。
お酒はいつもの「ほろよい」です。
今日は気分が良いので二本目じゃ!

食べて飲んでうまいうまい。
そしてデザートは奥さんとムスメの共作ケーキ!

はっぴーばーすでーむーすめー♪はっぴーばーすでーむーすめ♪
楽しい!楽し過ぎる!
家族の笑顔を見ながら飲む酒はうまい!
さぁ飲むぞ!ということで3本目。

チョコレートケーキうまっ!
ウマ過ぎる!!
で、半分ぐらい食べたところでやっぱり珈琲が飲みたくなり・・。

ケーキには酎ハイより珈琲ですね。やっぱり。
チョコレートの甘さとブラック珈琲の相性は抜群です。
でも、酎ハイの缶を開けてしまったので無理やり飲む。
その結果・・・頭痛。・・・爆睡。
知らぬうちに寝ていた。
僕は缶酎ハイ2本が限度の様です。
美味しく飲めるのは缶酎ハイ2本まで。
後は惰性で飲んでるって感じ。
そうクロムハーツマガジンと一緒。
惰性で買ってる。だから頭痛くなる。
それはそうと楽しいパーティーでした(^-^)
チーズフォンデュはパーティーにはおススメです。
子供たちは大喜びです。
下のチーズフォンデュセットはAmazonでレビューが良かったので掲載しています。
焦げ付かない鍋みたい。
ムスメが描いた家族の絵(笑)
わたしのTシャツにはクロスを描いているし
ペンも黒を使い、ボトムも黒、そして鞄はジムバッグ(笑)
子供の観察力はすごいですよね。
ちかごろは・・「パパ、クロムハーツばっかり・・」
と言われているので、ムスメと出掛けるのは自制しています(汗)
確かに・・・子供はCHROME HEARTSにいっても楽しくないでしょう。
いつも大人しくソファーに座っています。
女性スタッフが相手をしてくれるますが、あまりはしゃぎません。
パパは反省し、子供が楽しめる場所へもっと連れて行ってやろうと思います。

父の日という事でムスメから頂きました。
わたしの似顔絵付きのキーホルダーです。
右(緑)のが去年ので、左(ピンク)が今回の分。
字も上手になってきた。
ムスメが作るものをみて成長を感じます。
とても嬉しい。
世界に一つの愛情が籠ったキーホルダーです。
あまりに嬉しいので普段は飲まないお酒を少々頂きました。

カルーア・ミルクです。
ああおいしい。
ちなみに次女もキーホルダーを作ってくれたのですが・・・
どうやら自分が欲しかったみたいで持って行ってしまいました(笑)
パパのでしょ?って取ろうすると「ぎゃーっ!」と叫ぶようになく
イヤイヤ期絶頂の次女です(汗)
毎日が賑やかで平和で楽しい我が家です。